ふるさと塾:第6回講座
川越唐桟の歴史を学び機織りを体験 10月3日(木)、2024年度「ふるさと塾」第6回講座が開催され、「小江戸の織物・川越唐桟」をテーマに川越の織物が時代の流れの中でどのような発展と変革を遂げてきたかを、「川越唐桟」の体 […]
ふるさと塾:第5回講座
9月18日(水)、2024年度ふるさと塾第5回講座が開催されました。「川越の自然環境」をテーマに、ふるさと川越の自然を知り、自然の大切さを実感するとともに、自然環境を守るための方策などを学習することが目的です。 午 […]
2024年度ふるさと塾:第4回講座
川越祭りを町衆の取組みと川越氷川神社の祭礼の両面から学ぶ 9月4日(水) 2024年度ふるさと塾第4回講座が開催されました。 「川越のまつり」をテーマとし、川越祭や川越氷川神社の祭礼を理解し、川越への愛着を育むことが目 […]
2024年度ふるさと塾:第3回講座
8月7日(水) 川越中央公民館3階 軽体育室にて2024年度第3回目の講座が開催されました。 今回は小江戸塾活動を紹介し、体験を通して知っていただくことを目的とした講座です。 塾生の皆さんは午前中、中央公民館行事の小学 […]
2024年度ふるさと塾:第2回講座
「川越の芸術家」をテーマに川越の歴史と文化を知る 7月24日(水) 川越市立美術館を会場に2024年度ふるさと塾第2回講座が開催されました。 「川越の芸術家」をテーマに“川越の歴史と文化を知る為、川越の芸術家について学 […]
2024年度「ふるさと塾」:第1回講座
2024年度「ふるさと塾」 第1回講座・入塾式が開催されました 7月10日、川越市中央公民館軽体育室において、37名の受講生を迎えて「2024年度ふるさと塾」入塾式を含む第1回講座が開催されました。 『小江戸塾』林会長 […]
2023年度「ふるさと塾」:第17回講座
「修了記念講演」・「学習成果発表会」および「修了証授与式」 2023年度「ふるさと塾」は昨年の7月5日にスタートしましたが、2月28日最終回を迎え、これまでの学習成果を各グループがテーマを定め、 […]
2023年度「ふるさと塾」:第13回講座
「プログラム・アクティビティデザインづくり」 および「グループ活動①」 ふるさと塾は今月10日に第13回講座が開催され、全17講座の最終段階である「グループ活動」に入りました。「グループ活動」のねらいは「受講生の皆さん […]