中央公民館 2025年6月の活動
七夕祭り
6月21日(土)、中央公民館実習室で「七夕祭りを楽しむ」を実施しました。
参加は、小学1年生から6年生まで男女12名と支援者13名でした。

挨拶のあと、今日の予定と七夕の歴史・由来を説明します。
その後 織姫・彦星、短冊、提灯、星つなぎと支援者が作成の手順を順次説明し、参加児童の作品作りに入ります。

折る、切る、貼る、器用に素早くできる子、苦戦し支援者の助けを必要とする子、学年も様々ですが、支援者が作業工程毎に進捗状況をあわせます。




笹飾りでは、飾りを見比べ悩みながらの飾りつけです。



出来上がった笹飾は嬉しそうに持ち帰りました。