ふるさと塾だより
2025年度「ふるさと塾」:第5回講座新着!!

9月17日(水)、ふるさと塾第5回講座が《(自然と環境)「川越の自然環境」》をテーマに開催されました。今回の講座は、【ふるさと川越の自然を知り、自然の大切さを実感するとともに、自然環境を守るための方策などを学習する】こと […]

続きを読む
地域活動だより(伊勢原公民館)
伊勢原公民館 2025年8月の活動

ペットボトルロケットを飛ばそう! 8月20日(水)15名の児童が参加しペットボトルロケットを作り、飛ばしました。 伊勢原公民館多目的ホールで、2本のペットボトルと牛乳パックを利用したつばさでロケットの作成です。カッター、 […]

続きを読む
地域活動だより(中央公民館)
中央公民館 2025年8月の活動

ペットボトルロケットを飛ばそう! 8月6日(水)、22名の児童がペットボトルロケットを作り、飛ばし楽しみました。 公民館3階軽体育館で2本のペットボトルと牛乳パックを利用したつばさでロケットの作成です。ビニールテープとマ […]

続きを読む
ふるさと塾だより
2025年度「ふるさと塾」:第4回講座

9月3日(水)にふるさと塾第4回講座が開催されました。「川越のまつり」をテーマに、川越祭や川越氷川神社の祭礼を深く理解し、川越への愛着を育むことを目的としています。 午前は川越市立中央図書館視聴覚ホールにおいて、「川越祭 […]

続きを読む