中央公民館 2025年10月の活動

10月25日 中央公民館講座室で「折り紙とお手玉で遊ぼう」を実施しました。
当日は川越第一小学校の運動会と重なったため、参加児童4名と少人数での実施となりました。

受付を済ませた後、挨拶と本日の予定を聞きます。

受付を済ませます
挨拶と本日の予定を聞きます

最初にメダル作成です。
折り方の説明の受け、折り紙メダルをつくりました。

折り紙メダルを作りました

つぎは、カエルの作成です。
可愛い姿、背中を押すとびょんぴょんと跳ねる折り紙カエルです。

紙カエルを作ります

細かい作業に真剣に向き合い、出来上がったカエルを飛ばして遊びました。
誰がうまく飛ばせるか競争です。

作ったカエルで遊びました

そしてお手玉です。
お手玉の歴史の説明で理解を深め、最初は一人でお手玉を握る、上に揚げ受ける。
1個から2個と、数を増やします。
次に輪になり、皆で歌を歌いながら、隣の人にお手玉を渡します。
右回り、左まわりと、徐々に早くと楽しみました。

皆で歌いながら、お手玉でを渡します

最後は、「楽しかった。どれもこれもみんな楽しかった」との児童の感想で終了しました。