中央公民館 2025年8月の活動
ペットボトルロケットを飛ばそう!
8月6日(水)、22名の児童がペットボトルロケットを作り、飛ばし楽しみました。

公民館3階軽体育館で2本のペットボトルと牛乳パックを利用したつばさでロケットの作成です。ビニールテープとマーカーで見た目もロケットらしく仕上げます。


出来上がったロケットを庭で飛ばします。3、2、1の合図で発射ボタンを押すと、発射台から水を噴射しながロケットが飛び出します。感嘆の声そして、満面の笑顔です。
猛暑が続く中、熱中症対策で戸外での遊びが制限され、狭い木陰で短時間の発射となりましたが、児童は楽しんでくれました。


猛暑が続く中、熱中症対策で戸外での遊びが制限され、狭い木陰で短時間の発射となりましたが、児童は楽しんでくれました。
なお、当日は「ふるさと塾」の塾生の見学もあり、多くの方の参加でした。
