ふるさと塾だより
2025年度 「ふるさと塾」第7回講座

  「徳川将軍家と縁の深い喜多院そして東照宮」10月15日(水) 第7回講座 (歴史と文化)「徳川将軍家と縁の深い喜多院そして東照宮」をテーマに開催されました。女子栄養大学 客員教授の松尾鉄城様を講師に迎え、午前の部は中 […]

続きを読む
イベントだより
第3回『小江戸塾』文化祭開催

10月11日から13日の3日間、川越市中央図書館展示室に於いて、「第3回小江戸塾文化祭」を開催しました。猛暑も過ぎ3連休というなかでの盛会となりました。  一昨年、初めての小江戸塾文化祭を開催いたしましたが、会員の皆様の […]

続きを読む
大人の社会科見学だより
大人の社会科見学:第4回 東京都庁見学

9月29日(月)本川越駅に集合。所沢で西武池袋線を経由し、練馬駅で都営大江戸線に乗り換え、都庁前駅から直行で都庁第一庁舎の団体集合場所で案内の職員さんのお出迎えを受けました。 簡単な手続きの後、オリンピック、パラリンピッ […]

続きを読む
ふるさと塾だより
2025年度「ふるさと塾」第6回講座

10月2日(木)川越市博物館において、「ふるさと塾第6回講座」が開催されました。今回は「川越の産業と観光」をテーマに≪川越の織物と川越唐桟≫にスポットをあてた講座でした。午前中は、川越市教育委員会文化財保護課主査・民俗文 […]

続きを読む
地域活動だより(伊勢原公民館)
伊勢原公民館 2025年9月の活動

昔遊びをしよう 9月20日、伊勢原北公民館で伊勢原公民館主催の「昔遊びをしよう」を実施しました。 4つのグループに分かれ、けん玉、ベーゴマ、竹とんぼ、あやとりを支援者10名の援助のもと順次実施しました。 最初は出来なかっ […]

続きを読む
史跡めぐりだより
史跡めぐりクラブ:2025年9月

「自然教育園」から「港区立郷土歴史館」の白金台を散策する 酷暑も漸く落ち着いて来た9月30日、55名の会員が参加し、「『自然教育園』から『港区立郷土歴史館』の白金台を散策する」を実施しました。 目黒駅で下車し、国立科学博 […]

続きを読む